本日の講師は, 神栖市 鹿島南部青販連のみなさんと 鉾田市農業改良普及センターの桐沢さんでした。
ピーマン農家の仕事の工夫について教えていただきました。
たくさんの声援ありがとうございました。
今日の5・6時間目,6年生がタグラグビー教室を行いました。
鹿嶋市のラグビー協会の方がコーチとして来られ,指導してくださいました。
はじめに準備運動やラグビーボールを使った運動を行い,最後は試合を行いました。
初めての試合でしたが「トライ!」をあげるチームもあり,楽しく活動できました。
先日行われたあいさつ運動に鹿島中学校の1年生のお兄さん、お姉さんたちも参加してくれました。
久しぶりの小学校に緊張気味の中学生と黒い制服を着た大きなお兄さんたちに迎えられた小学生は、
ちょっぴり緊張気味でした。
気持ちのよい秋空に響くような,元気なあいさつが毎日聞こえてくるといいですね。
2年生はダンス,九九,MET,合奏,群読の5つのグループに分かれて発表しました。
また,最後に全員で「あえてよかった」を合唱しました。
Copyright © 2019 鹿嶋市立三笠小学校 - All Rights ReservedPowered by WordPress & the Atahualpa WP Theme by BytesForAll. Now with Tutorials & Support