金曜日、5・6時間目に、卒業式予行練習が行われました。
5年生も6年生も、立派な態度でした。
|
||||||
金曜日、5・6時間目に、卒業式予行練習が行われました。 5年生も6年生も、立派な態度でした。 今週、日中は、あたたかいので、子供たちは、元気よく遊んでいます。 春休みに読む本を借りました。 図書館に行くことは、子供たちの楽しみの一つです。 先週から、3年生も音楽室で練習しています。入学式の曲「一年生になったら」を練習をしています。 5時間目は、体育でした。とてもあたたかくて、半袖になる子もいました。 それぞれのクラスが、ボール運動、鉄棒、走り幅跳びを行いました。 1年間の作品を持って帰るための作品バックの絵を描きました。 音読劇をするために、グループで話し合いをしました。 どのように読もうか、登場人物の心情をどのように表現しようか話し合っています。 先週水曜日は、児童朝会でした。 気持ちのよいあいさつをする劇を見て、実践してみたいなあと思いました。ドラえもんやのび太が出てきたので、子供たちも喜んでいました。 猛獣狩りゲームは、盛り上がりました。「くま」と言われたら、2人組を作ります。「トリケラトプス」と言われたら7人組を作ります。生き物の文字数で、何人組になるのかが、かわります。異学年が交流し、楽しそうでした。 金曜日の給食は、すだちゼリー。 砂場に行って、砂鉄をとりました。 |
||||||
Copyright © 2019 鹿嶋市立三笠小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |